· 

5月30日の練習報告

通常練習の前に、10時~自主練習を行いました。

 

【ストレッチと発声】

  • 体感をまっすぐ。
  • 声を出す時、みぞおちのあたりが硬くなっているように。
  • 声を出す前の準備を工夫する。
    ボールを投げる前(踏み込む・振りかぶる・踏ん張る、など)のイメージ。
  • 口の中は固くしない。口の中にゆで卵を縦に入れる。
    下顎は楽にして、喉を閉めない。
  • 身体はサボらない。口の中はあくびの状態。口の中は閉じない。
  • 声を出す前に、そのフレーズの1番高い音・低い音までイメージする。
    口の中は常に同じ状態を保つ。

 

【やさしさに包まれたなら】

  • 乱暴に歌わない「やさしさ」とは?「やさしさに包まれる」とは?
  • 歌詞のイメージを伝えるように。
  • 転調してからは、転調したイメージを持つ。
    特に「きっと」の追いかけっこは大事。
  • 語尾は喉で押し付けない。お腹で持って行く。
    上半身は楽にして頑張り過ぎない。
  • 「い」「え」の母音は、喉の奥から柔らかく出す。

 

【夜が静かにみちてゆく】

  • 歌詞のイメージをとらえる。
    喉を一生懸命使うのではなく、歌詞を一生懸命伝える。
  • 後半の「~あれ」の「あれ」→頑張り過ぎない。
  • 各パートと伴奏も、よく聞き合う。

 

【全体を通して】

  • ソプラノは下パートを聞く。頑張りすぎない。
    ピアノも含めて、よく聞き合う。全員の声を1箇所に集めるイメージ。
  • 声の響きを、遠くまで飛ばそうという意識。
  • 何となく歌わないで、曲のイメージを伝えるようにする。

 

明日(6日)も10時~自主練習を行います。

無理のない範囲でご参加ください。

11時~通常練習。合唱祭の2曲は暗譜です!!