【姿勢と発声】
- 骨盤を立てて背筋を伸ばし、肩甲骨を広げて下げる。
- 足の裏全体で立って、みぞおちに力を入れる。
- まっすぐ立って、目線は遠く。
- 声は口から出るのではなく、踵から背骨を通って頭のてっぺんから出す。
【やさしさに包まれたなら】
- 「うつる」の「う」→下顎を出す感じ。
- 「メッセージ」の「ジ」
→下に押し付けない。「イ」の母音を上から出す。
伸ばしている時、音が下がらないように。股関節とみぞおちを意識する。 - 表情が硬くならないように。
- 各パートが重なってハモる部分を意識する。
伸ばしている音が、小さくなったり消えたりしないように。
【夜がしずかに満ちてゆく】
- p21~頑張り過ぎないで、遠くへ飛ばすことを意識する。
- 「みずみずしいあさをむかえいれるために」
→伸ばしている音が途中で切れないように。指揮で切る。 - 最後の「やすらかにあれ」に入る前で、小さくならない。
- 「やすらかに」の「や」→「ぃや」のイメージで口の中の天井を高く。
- 「やすらかに」の「に」→そのままハミングの位置で鳴らす。
- 「あれ」の「れ」→「やすらかに」と口の中は同じ。
伸ばしている間に下がって行かないように。 - 「よるが~」の「よ」→「れ」と同じ場所で。「ぃよ」くらいでいいかも。
- 「しずかに」の「かに」→下に押し付けない。
【2曲通し】
- 飛び出した声にならないよう、みんなと混ざるよう、意識する!
- 気持ちはまっすぐ、声は遠回りで!
【アーニーローリー】
各パート「あ」で音取り。
どのパートを歌いたいですか?好きなパートを選べるそうです。
たまには、いつもと違うパートを練習してみるのもいいかもしれません。
明日の練習はお休みですが、11時~13時まで鵠沼公民館学習室1で、
自主練習を行います。
時間のある方は、顔を出してください。
その次、27日は11時~通常練習です。
コメントをお書きください